Tips

(0コメント)  
最終更新日時:

こちらを参照→【リセマラについて

アップグレード

  • モーグリショップではジェムを消費して各種アップグレードを購入できる
  • キャラクターがある程度揃ったら、早めにチケットと牧場の拡張に着手した方がいい

ゲームチケット:最大値+

  • ゲームチケットは30分で1回復する
  • ゲームチケット最大値の初期値は5
  • 500ジェムで+5ずつ拡張できる(2回まで)
  • 全快までの時間や黒チョコボ狩りのことを考えると、最低でも1回は拡張しておきたい
拡張段階最大値チケット全快までにかかる時間
初期状態52時間30分
拡張1回105時間
拡張2回157時間30分

チョコボ牧場:最大飼育数+

  • 最大飼育数の初期値は5
  • 300ジェムで+3、600ジェムで+8拡張できる(各1回のみ)
  • 拡張の順番は+3、+8どちらからでも可
  • 黒チョコボ狩りで牧場は逼迫しがちなので、早い段階で最低でも+8の拡張はしておきたい(最終的には両方推奨)
拡張数必要ジェム単価
最大飼育数+3300ジェム+1あたり100ジェム
最大飼育数+8600ジェム+1あたり75ジェム

クリスタルボックス:最大所持数+

  • 最大所持数の初期値は50
  • 300ジェムで+20、800ジェムで+50拡張できる(各1回のみ)
  • 拡張の順番は+20、+50どちらからでも可
  • 足りなくなったら拡張するくらいで十分
拡張数必要ジェム単価
最大所持数+20300ジェム+1あたり15ジェム
最大所持数+50800ジェム+1あたり16ジェム


ステータス

項目説明
通常攻撃のダメージに影響
物理アビリティのダメージに影響
魔法アビリティのダメージに影響

キャラクターの★の数による違い

最大Lv最大CP最大デコアビリティ使用可否専用デコ使用可否
★1Lv3052××
★2Lv5063×
★3Lv7073

転生

  • 転生によりキャラクターの★を上げることができる
  • 転生は合成メニューから「転生可能」タブを選択する
  • 転生方法は以下の2通り
    • LvMAXの同★同キャラ同士を合成する
    • LvMAXのキャラに同★の転生クリスタルを合成する
  • 転生後はLv1から育て直し

スキル

  • スキルは、スキルクリスタルを合成することでLvを上げられる
    • スキルクリスタルは、今のところコロシアム等特定イベントの報酬でしか確認されておらず、非常に貴重なアイテムになっている
  • 最大スキルLvはキャラクターごとに異なる
    • 合成時に最大スキルLvを超える数のスキルクリスタルを素材にしようとすると、これ以上選択できない的なメッセージが表示される

チョコボ

  • バトル中にチョコボが出現することがある
    • チョコボは出現から一定時間経過するか、入力ミスをすると逃げる
    • 逃げる前に入力完了したチョコボを捕まえられる(入力評価はSじゃなくてもOK)
  • 捕まえたチョコボは牧場に送られる
    • 捕まえてから一定時間経過すると、デコ入りの宝箱を発掘してくれる
    • 発掘までにかかる時間は種類ごとに異なる(黒チョコボは1時間くらいかかる)
    • 一度発掘したチョコボは、自然に帰っていく
  • チョコボが発掘するデコは、ノーマルステージの進行度合いに影響する
    • (例)各キャラの専用デコWorld4をクリアしていないと出現しない、等
  • チョコボの種類は以下の3種
種類説明
黄チョコボノーマルステージでランダムで出現する。
黒チョコボチョコボの気配が100%になったステージで10分間限定で確定出現する。
黄チョコボよりレアなデコが手に入る。
赤チョコボ期間限定のイベントステージ等で出現する。
基本的に、イベント限定デコが手に入る。

「チョコボの気配」について

  • 自分や他のプレイヤーがチョコボに遭遇してステージをクリアすると、そのステージの「チョコボの気配」がわずかに上昇する
  • 「チョコボの気配」が100%になると、そのステージで10分間「チョコボの集会」が発生する
  • 「チョコボの集会」発生中は、そのステージで黒チョコボが確定で出現する
  • その仕様上、初級ワールドほど発生頻度が高い
  • 黒チョコボはWorld2以上では2匹以上同時に出現することがあるが、World1では1匹ずつしか出現しない

バトル

基本

  • 入力評価は、入力開始から終了までの所要時間のみで決まる
    • なので、文字列が表示されても焦って入力を始める必要はない
    • ただし、チョコボが逃げる時間は入力開始前もカウントされている
  • 濁点「゛」・半濁点「゜」はそれぞれ左フリック・右フリックでも入力可能
  • コンボはミスすると途切れる
    • ただし、セリフ入力中と召喚獣使用中の誤入力はミスにカウントされず、コンボも途切れない
  • コンティニューすると、HPとアビリティ使用回数が全回復する
  • ステージをあきらめると、バトル中に入手したアイテム・チョコボは失われ、経験値とギルは半分手に入る
  • ポーズボタンを押すと、モンスターのHP・弱点・ドロップアイテムを確認できる

通常攻撃

通常攻撃ダメージ = 打 × 入力文字数 × 入力評価補正 × コンボ補正 × スキル補正
  • 入力評価補正:S1.8、A1.6、B1.4、C1.2、D1.0
  • コンボ補正:1コンボにつき+0.05 (1 + (コンボ数 - 1) × 0.05) (※21コンボの×2で頭打ち)
アビリティ総ダメージ = (アビリティ自体のダメージ + デコによる追加ダメージ) × 入力評価補正 × コンボ補正 × スキル補正 × 弱点属性補正
アビリティ自体のダメージ = アビリティの1文字あたりの威力 × アビリティの文字数 × 物or魔
デコによる追加ダメージ = デコの1文字あたりの威力 × デコの文字数 × デコの属性強化補正
  • 弱点属性補正:弱点を突いた時1.5
  • デコの属性強化補正:小5、中10、大15
  • デコ自体の威力は5文字・威力50なら250、属性強化デコは小でも800なので、基本的に威力よりも属性強化を重視した方がよい

デコによる追加ダメージ:組み合わせ表(効果が高い順)

#デコ1デコ2デコ追加ダメ合計最小構成CP備考
1+4,6007★2アビリティLv7のみ構成可
2+3,8006
3+3,2006
4+3,0004総文字数等を考慮すると、総ダメージは「中・中」の構成より高い
デコ2を4文字・威力50等にした場合)
5+2,4005
6+1,6003
7+1,6004
8+8002
※大は5文字、中小は4文字で計算
※最小構成CP:各段階(大中小)の強化デコの中で最もCPが低いデコで構成した場合の合計CP
※各種属性強化デコまとめページ:火強化 / 氷強化 / 雷強化 / 風強化 / 無強化 / 回復強化
召喚獣のダメージ = 威力 × 消費SP
  • 召喚獣を装備していると、入力した文字数に応じてSPが増加する
    • 増加するSPは基本的には入力した文字数の半分
    • 入力した文字列中に召喚獣の「好きな文字」が含まれる場合、増加するSPが大幅に増える(下表参照)
  • SPが召喚獣の必要SP以上になると召喚可能になる
    • 召喚するとSPは全て消費されるが、消費したSPが多いほど威力が上がる
  • SPの蓄積値は最大99まで
好きな文字の数SP増加量
0文字文字数 × 0.5
1文字文字数 × 1.5
2文字文字数 × 3.0
(例)でぶチョコボ装備時に「クイックトリック羽ばたく羽ばたく」を使うとSPは「16文字 × 3.0 = 48」増える。

セリフ

  • バトル中、特定条件下でキャラクターやボスのセリフが表示されることがある(緑色の吹き出し)
  • キャラクターがトリガーとなるセリフは、該当キャラクターのみが攻撃する
  • ボスがトリガーとなるセリフは、パーティ全員が攻撃する
  • 与えるダメージは通常攻撃の計算式と同じ(通常攻撃強化のスキルも適用される)
  • セリフ入力中の誤入力はミスにカウントされないため、速さ重視でOK
  • セリフ入力による攻撃はターンが経過しない
  • キャラクターのセリフまとめはこちら → 【キャラクター_セリフ集

キャラクターがトリガーとなるセリフの条件

ボスがトリガーとなるセリフの条件

  • バトル開幕時
  • ボスのHPが一定値に達した時(ボスによっては喋らない場合もある)
  • ボス撃破時
  • 弱点を突いた時(ボスによっては喋らない場合もある)

状態異常

  • 一部のモンスターは状態異常付きの攻撃をしてくる
  • 状態異常は現バトルの敵を倒せば解除される
状態異常説明
くらやみキーパッドが真っ暗になる(うっすら見える)
こんらんキーパッドの配置がランダムで入れ替わる(上3×3部分のみ)
くちぐせ入力する文字の末尾に定型句が付く(文字数が多くなるのでむしろ好都合)

ジェムまとめ(2014年12月26日時点)

項目報酬
World○オールクリア達成!(1~12)計1400(World3だけ300、他World各100)
World○オール☆☆☆達成!(1~12)計1200(各World100)
ボスを撃破!(1~12World全20種)計2000(各ボス100)
トレーニング初級クリア達成!100
トレーニング中級クリア達成!200
入力文字数が50000字を突破100
チョコボを300匹つかまえた!100
リワードジェム合計5100

ログインボーナス

  • ※15日ごとに繰り返し
報酬
2,5,7,10,14日目各100
15日目300
15日間の合計800



ナビゲータ



コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 キャラクター人気投票
2 雑談 掲示板
3 キャラクター_セリフ集
4 ティーダ
5 画像提供 掲示板
6 スコール
7 アビリティ
8 ライトニング
9 World1
10 アビリティ_攻撃魔法

サイトメニュー

データベース

キャラクター

個別ページ

アビリティ

タイプ別

召喚獣

個別ページ

デコ

性能別

ワールド

ノーマル

ワールド別

スペシャル

開催期間終了

その他

コミュニティ

更新履歴

Wiki編集者向け

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動